岡田装飾金物株式会社は、2024年3月12日(火)~15日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2024」に出展します。
「JAPAN SHOP 2024」は「サステナブルな未来のためのデザイン&テクノロジー」をテーマに、コロナ後の新たな消費スタイルや価値観をリードする商空間デザイン&ディスプレーが展示・紹介されます。ウェルビーイングやSDGsを実現するサステナブル空間、DX技術を活用した五感で体感する演出や高効率な店舗運営まで、リアルな消費行動の価値を高め、上質なホスピタリティーを提供する新しい製品やサービスが集結する店舗総合見本市・展示会として開催されます。
岡田装飾金物株式会社は、本展示会において、日本初の調光移動間仕切「FOGMO」を実際に体験していただける展示ブースを出展いたします。
会場にお越しになられた際には、ぜひ、弊社のブースにて空間を操れる唯一の "調光移動間仕切"を体験していただければ幸いです。
弊社をご存知の方々だけでなく、より多くの皆さまに、
空間を操る FOGMO の存在と魅力を知っていただけるきっかけになれば、嬉しい限りです。
<JAPAN SHOP 2024の概要>
【日時】2024年3月12日(火)~3月15日(金)10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)
【場所】東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東展示棟(東京都江東区有明3-10-1) ※FOGMO ブースは「小間番号:JS4332」
【主催】日本経済新聞社
【サイトURL】https://messe.nikkei.co.jp/js/
<事前登録サイトのご案内>
ウェブサイトの事前登録で入場無料となります。同時開催の全展示会へも無料でご入場いただけます。
https://messeonline.nikkei.co.jp/registration
▼ブースイメージ
◆ FOGMOのコンセプト
◆ FOGMO利用シーン一覧
・FOGMO利用事例「オフィス」~大人数での会議や部署単位でのミーティングなど用途に合わせて効率的に空間を変える~
・FOGMO利用事例「レストラン」~お客様の利用シーンに合わせて開放的な空間からプライバシー空間まで瞬時に創出~
・FOGMO利用事例「自宅」~家族との団欒や趣味の時間、来客時の際などライフイベントに合わせた空間づくり~
・FOGMO利用事例「アパレル ショップ」~店舗(テナント)内の空間の広さと雰囲気を保った空間レイアウトを実現~
◆ FOGMOの主な特徴・導入メリット
⇒ 移動間仕切りの実際の移動・開閉動作シーンの動画
⇒ FOGMOのパネルの透明(電源ON)不透明(電源OFF)の切り替え挙動の動画
⇒ FOGMOのプロジェクター投影(サイネージディスプレイ活用)時のパーテーションの動画
◆ FOGMOのスペック(仕様)
◆ FOGMOのLC(液晶)について